STORE

ぺったんこ前髪をどうにかしたい!前髪にボリュームをもたせる方法

最終更新日:

ぺったんこ前髪をどうにかしたい!前髪にボリュームをもたせる方法

せっかく時間をかけてていねいにセットしても、夕方には前髪が潰れてぺったんこになりがち。そんな悩みを抱えていませんか。 ふんわりと仕上げたはずの前髪がぺったんこになるのであれば、いくつかの原因が考えられます。

sec.1 前髪がぺったんこになる原因

湿気
湿気や水分が多い環境では、髪が大気に晒されることで水分を吸収し、ボリュームを失います。
とくに夏場や梅雨などの湿気が多い時期は、一日を通して髪がぺったんこになることもあります。
生活習慣の乱れ
偏った食生活や睡眠不足は髪にも悪影響を及ぼし、髪の成長を阻害します。
すると髪全体にハリやコシがなくなり、前髪はボリュームをつけにくくなって、ぺったんこ前髪になります。
生まれつきの髪質
生まれつき髪が細い人、髪にハリやコシがなくて髪にボリュームがつきにくい人は、前髪がぺったんこになりがちです。

前髪がぺったんこになるのはこれらの原因が考えられます。 湿気の多い時期は継続する外的な要因なので対策が難しいですが、生活習慣の乱れは睡眠不足を解消し、髪の成長に必要な栄養を摂ることで改善できます。タンパク質や亜鉛、ビタミンB群を意識して摂取するといいでしょう。 タンパク質は鶏のささみや鶏ムネ肉(皮なし)、亜鉛とビタミンはいっしょに摂取できる青魚がおすすめです。

sec.2 ぺったんこの前髪を浮かせる対策方法

ぺったんこの前髪を浮かせる対策方法

生まれつきの髪質を変えることはできませんが、ぺったんこな印象を軽減する方法はあります。具体的にご紹介します。

カーラーを使う
前髪やトップをカーラーで巻いてクセをつけることで、自然なボリュームがつきます。ただし、外巻きにすると前髪がハネてしまうので、巻く際は内巻きにしましょう。
前髪にパーマをあてる
美容室でパーマをかければ、より手軽にボリュームを出せます。またセットでクセをつけるのと異なり、持続するのでセットの手間を省けますし、「夕方に髪がヘタる」ということもなくなるでしょう。
毎日髪をセットするのがめんどうに感じる人、セットが苦手な人は軽くパーマをかけるのがおすすめです。

ただし、パーマは多少なりとも髪を傷めるものです。髪が傷んで細く弱くなり、ボリュームを出しづらくなっては同じ問題の繰り返しですから、 事後のヘアケアで傷んだ髪と頭皮をいたわる パーマの頻度は適度に抑える この2点を守りましょう。
スタイリング剤を使う
前髪も含めて全体的にボリュームを出したいならば、ヘアワックスでボリュームを出しましょう。 まずワックスを手になじませ、全体に手早くワックスをつけます。その後、サイドやバックから髪を揺さぶるようにして、髪型をセットしましょう。
揺さぶりながらセットすると、髪に空気を含ませながらセットでき、髪全体に自然とボリュームが出ます。
ハリやコシが出やすいシャンプーを使う
髪にハリやコシを与えるシャンプーを使い、ボリューム感に欠ける髪質を補いましょう。 シャンプーを変えれば一気に髪質が変わるわけではありません。じわじわと気になる問題が軽減していくくらいで、明らかな違いを体感できるのはしばらく先です。ぺったんこ前髪を根本から改善するために、適したシャンプーを使いながら、パーマなどの他の方法を併せて行ないましょう。

sec.3 ドライヤーもボリューム感を出すには欠かせない

ドライヤーもボリューム感を出すには欠かせない
ぺったんこ前髪対策にドライヤーが重要

ドライヤーはただ髪を乾かすためのものではありません。セット時もドライヤーは重要で「男性のヘアスタイルは髪の乾かし方で決まる」ともいわれるほどです。

ぺったんこ前髪のためのドライヤーでの乾かし方

1.まず水気がある程度とれるまで、ざっと乾かします。ドライヤーを上からあてるのではなく、下から髪を持ち上げるように風をあてましょう。 根元に風を送るように乾かすことで、より乾きやすくなります。

2.ある程度乾いたら、形を整えながら乾かしてます。髪を押さえつけないよう、指を通しながら整えるのがコツです。

3.全体的に整ったら、最後に冷風モードにして仕上げます。 髪は温めることで形状が変化しやすくなり、冷やすと形状が固定されます。この性質を利用して髪をセットし、理想の形になったら固めます。

sec.4 生活習慣を正し、髪質を改善してボリュームある前髪に

前髪がぺったんこになりがちな理由として、外的要因である湿度と、内的要因として睡眠不足や食生活などの生活習慣の乱れ、そして元々の髪質が考えられます。内的要因は改善や対策の余地があります。ボリューム不足の髪質であれば、ドライヤーやワックスを駆使したセット方法を工夫するのも効果的ですし、シャンプーを変えてハリとコシのある髪にする努力も必要です。

まずはボリューム感を出せるセット方法を身につけて毎日のヘアスタイルを工夫し、同時に生活習慣を正し、髪にハリとコシをもたせるシャンプーを使って、だんだんとボリュームのある髪になることを期待しましょう。

この記事の監修
アンファー株式会社

■PR

髪や頭皮の悩み・・・結局どう対処すればいいの!?

関連コラム

髪に結び目ができる「玉結び」の原因は?髪へのダメージと対策法

髪に結び目ができる「玉結び」の原因は?髪へのダメージと対策法

ふと髪の毛に触れたとき、わずかな引っかかりを感じて見てみたら結び目ができていた、という経験はありませんか。これは「玉結び」と呼ばれる現象です。玉結びについて、原因と対処法も含めてご説明しましょう。

CHECK

髪の毛がガタガタしている…の悩みに!ガタつく原因と直毛にする方法

髪の毛がガタガタしている…の悩みに!ガタつく原因と直毛にする方法

ガタガタの毛とはどんな状態か、なぜできるのか、直せるとしたらどんな方法があるのか、についてご説明しましょう。

CHECK

もうヘアクリームでベタつかない!綺麗に髪がまとまる正しい使い方

もうヘアクリームでベタつかない!綺麗に髪がまとまる正しい使い方

ヘアクリームの長所やヘアケア効果を知り、正しい使い方を覚えてヘアケアやスタイリングに使いこなしましょう。

CHECK

ぺったんこ前髪をどうにかしたい!前髪にボリュームをもたせる方法

ぺったんこ前髪をどうにかしたい!前髪にボリュームをもたせる方法

せっかく時間をかけてていねいにセットしても、夕方には前髪が潰れてぺったんこになりがち。ふんわりと仕上げたはずの前髪がぺったんこになるのであれば、いくつかの原因が考えられます。

CHECK

アロエを使えば毛は生える? アロエが髪に良い3つの理由

アロエを使えば毛は生える? アロエが髪に良い3つの理由

アロエが頭皮の環境改善にもたらす3つの効果と正しい使用方法を覚えましょう。

CHECK

髪が細いのを改善したい! 男性の髪が細くなる4つの要因とは

髪が細いのを改善したい! 男性の髪が細くなる4つの要因とは

「昔は細くなかったのに気づいたらだんだん細くなっていた」という人は、生活習慣やケア次第で改善できる可能性があります。 細くなった髪をハリのある髪に改善するための方法を紹介します。

CHECK

大人も使って大丈夫?ベビーシャンプーは育毛に有効かに迫る

大人も使って大丈夫?ベビーシャンプーは育毛に有効かに迫る

ベビーシャンプーを大人が使った場合、薄毛対策にも有効なのでしょうか。ベビーシャンプーの成分から特徴を確認し、大人の男性にも使えるのか、また育毛のために役立つ要素はあるのかを調べました。

CHECK

剛毛も、軟毛も…髪質を変える方法はある?

剛毛も、軟毛も…髪質を変える方法はある?

髪質別の対策方法や、それぞれに似合うヘアスタイルをご紹介します。

CHECK

髪のきしみはクエン酸リンスで治せる!簡単作り方と使い方

髪のきしみはクエン酸リンスで治せる!簡単作り方と使い方

髪の毛や頭皮にやさしいシャンプー・リンス選びをしたい人は、石鹸系シャンプーやクエン酸リンスについて知っておきましょう。

CHECK

髪が細くなったら…!髪の太さを取り戻すために必要なのはコレ

髪が細くなったら…!髪の太さを取り戻すために必要なのはコレ

気づいたら髪の毛のコシが失われて、昔の面影もないほど細く…という心当たりはありませんか?髪が細くなる原因を知り、髪を以前のように太く立派に育てるためのアクションを始めましょう。

CHECK

髪を柔らかくする方法を知りたい人男性必読!まずは髪質チェックから

髪を柔らかくする方法を知りたい人男性必読!まずは髪質チェックから

髪質が人それぞれ違う理由や髪質に関する基礎知識とともに、硬い髪を柔らかくするためにできる工夫の数々をご紹介します。

CHECK

髪の毛が細い原因や対策を解説!男性の髪を太く育てる方法とは?

髪の毛が細い原因や対策を解説!男性の髪を太く育てる方法とは?

自分の髪の毛が細いかどうか知るために役立つ情報や、髪の毛が細くなる原因、髪の毛を太くする方法について解説します。

CHECK

育毛マッサージは効果がある?マッサージ方法や注意点を解説

育毛マッサージは効果がある?マッサージ方法や注意点を解説

育毛マッサージの方法や注意点、効果などをご紹介。ブラシを使うマッサージの注意点も紹介するので、ぜひチェックして正しく育毛マッサージをしましょう。

CHECK

薄毛の人は頭皮の厚みが約6mm?厚みがないと薄毛につながるって本当?対策方法を紹介

薄毛の人は頭皮の厚みが約6mm?厚みがないと薄毛につながるって本当?対策方法を紹介

頭皮の厚みがないと薄毛につながる可能性があります。近年の研究により、毛量が少ない人は頭皮が薄い傾向にあると判明しました。この記事では頭皮の厚みと薄毛との関係と、頭皮の厚みを保つ方法を解説します。

CHECK